| 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.1 ) |  | 日時: 2014/09/01 00:10名前: OZY
 
■2014/9/1:補正後威力を修正修正前:【特性0.75,1.25,1.3(切上)】
 →修正後:【特性0.75(五捨),1.25(五捨),1.3(切上)】
 
 参考です。
 
 ■BW世代のダメージ計算式の調査結果(BW世代専用 ダメージ計算式調査スレッドより)
 
 【レベル定数】=【攻撃側のLv×0.4+2(切捨)】
 
 【補正後威力】=【威力】×【特性1.2(切上)】×【道具1.2(五捨)】×【てだすけ1.5(切捨)】
 ×【特性テク二シャン・ねつぼうそう等1.5(切捨)】×【道具1.5(切捨)】×【特性0.75(五捨),1.25(五捨),1.3(切上)】
 ×【道具1.1(五捨)】×【特性かんそうはだ1.25(五捨)】×【みずあそび等1/3(切捨)】【特性もうか1.5,2.0(切捨)】
 
 【補正後攻撃】=【攻撃】×【ランク補正(切捨)】×【道具1.5,2.0(切捨)】
 ×【特性0.5,こんじょう・はりきり・サンパワー・フラワーギフト・プラス・マイナス1.5(切捨)】
 
 【補正後防御】=【防御】×【ランク補正(切捨)】×【砂嵐1.5(切捨)】×【道具1.5(切捨)】×【特性1.5(切捨)】
 
 【ダメージ】=
 (【レベル定数】×【補正後威力】×【補正後攻撃】÷【補正後防御(切捨)】÷【50(切捨)】×【たいねつ等0.5(切捨)】+2)
 ×【全体技0.75(五捨)】×【天候0.5,1.5(切捨)】×【急所】×【乱数(切捨)】×【タイプ一致,てきおうりょく(切捨)】
 ×【相性(切捨)】×【半減きのみ0.5(切捨)】×【いろめがね2.0】
 ×【フィルター等0.75,マルチスケイル0.5,たつじんのおび1.2,いのちのたま1.3,メトロノーム1.0→1.2→1.4→1.6→1.8→2.0,
 フレンドガード0.75,リフレクター等(最後に五捨六入)】
 |  |  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.2 ) |  | 日時: 2013/10/06 21:20名前: OZY
 
※リフレクター等のダブルバトルの倍率は0.6666…倍、もしくは2/3で不明のままです。0.6666…倍の場合、乱数(切捨)計算時に切り捨てられた小数点以下の値を保持しておきます。
 【フィルター等〜(最後に五捨六入)】にて、リフレクター等以外の処理があると
 保持していた小数点以下の値は削除されます。
 もしリフレクター等でダメージが〜.9999…になり、小数点以下の値が0より大きい場合、
 そのダメージは切り上げになります。
 ※しめつけバンド
 巻きつく系の技の定数ダメージを1/16→1/8にする。
 ※ウェザーボール,おいうち,かぜおこし,めざましビンタ,しっぺがえし,ゆきなだれ,たたりめ,ダメおし,じゅうでん
 威力そのものに補正。
 |  |  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.3 ) |  | 日時: 2013/10/20 08:00名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
お疲れ様です。正直まだバッジ4つなのでちょっとご協力できない感じなのですが、
 とりあえず字数制限を全角2500字まで拡張し、URLの貼り付け禁止を解除しておきましたので、報告しておきます。
 |  |  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.4 ) |  | 日時: 2013/10/22 22:23名前: OZY
 
こんばんは。仕様変更ありがとうございます。
 ゲームの進行具合ですが、さっきチャンピオンロードに到着しましたよ!
 明後日には何か投稿できればと思っています。
 |  |  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.5 ) |  | 日時: 2013/10/25 00:23名前: OZY
 
計算式に大幅な変更が無いかを調べるため、補正が無い例で調べてみました。
 ■実験1:BWの計算式でダメージが合うか確認
 攻撃166:ガブリアスLv61
 威力80:かみくだく
 防御104:カモネギ
 
 【確認したダメージ】32回試行
 57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,68
 急所89
 
 【結果】急所以外はBWの計算式で合いました。急所は1.5倍?
 
 レベルの定数の値(61×0.4+2=26.4)が切り捨てではなく五捨六入の可能性、
 ÷50時点の値(66.4)が切り捨てではなく五捨六入の可能性があります。
 今後の調査のついでに確認します。
 
 次回からはフェアリーオーラなどの新要素を調べる予定です。
 |  |  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.6 ) |  | 日時: 2013/10/28 00:38名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
お疲れ様です。基本的なダメージ計算は変わっていないようですね。
 重要な情報です。
 
 私の方はまだシナリオの方が全然進んでいなくて・・・
 
 お詫びと言ってはなんですが、前作での五捨六入のからくりについて。
 
 B/Wでの補正値は32bitの整数で指定された補正値を0x1000=4096で割って四捨五入することで求められているそうです。
 いのちのたまの補正値は0x14cc=5324に設定されており、これを4096で割ると1.2998046875となります。
 すなわち、1.3を掛けて四捨五入しているのではなく、1.299..を掛けて四捨五入しているため、実質的に五捨六入になるということです。
 
 ここらへんの議論は英語ソースですがこちらのサイトにまとめられています。
 参考になれば。
 
 The Complete Damage Formula for Black & White (B/W) - Smogon University
 http://www.smogon.com/bw/articles/bw_complete_damage_formula
 |  |