|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.7 ) | 
| 日時: 2013/11/02 22:34名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
こちらの動画によるとhttp://www.youtube.com/watch?v=laYHAIEbrp4
 
 Lv31, C82/D103, スピードスター(威力60)で
 メロメロボディ: 13,13,14,14,12
 フェアリースキン: 24,24,27,24,27
 
 ということみたいです。
 威力×1.3として一致しますが、切り上げか切り捨てかはこの結果からはわからないですね。
 さらに攻撃か+2の後か、という可能性もあります。
 
 こちらの投稿から動画を参照しました。
 http://pokemon-trainer.net/bbs/patio.cgi?mode=view2&f=573&no=114
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.8 ) | 
| 日時: 2013/11/05 08:18名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
計算式ではないですが、おやこあいの検証があったので置いておきます。
 特性効果検証:おやこあい : ぱるしぇんさいきょーせつ
 http://cloyster.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.9 ) | 
| 日時: 2013/11/08 00:23名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
アーマーさんによるおやこあいの補正位置に関する検証です。+2の後、乱数化前が最も確からしいとのことです。
 http://d.hatena.ne.jp/metagross-armor/20131106/p1
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.10 ) | 
| 日時: 2013/11/08 21:53名前: OZY
 
>SUNさん>>6
 >1.299..を掛けて四捨五入しているため、実質的に五捨六入になるということです。
 >The Complete Damage Formula for Black & White (B/W) - Smogon University
 最初の方だけGoogle翻訳したのですが、BWの計算式の解析結果ということですよね?
 これは凄い……!16進数とかは苦手なので結果だけ覚えておきます。
 
 
 ■フェアリーオーラについて
 補正倍率1.3倍or4/3倍で調べました。参考にアーマーさんのメモ。
 http://d.hatena.ne.jp/metagross-armor/20131024
 
 ■実験2:フェアリーオーラ
 特攻203:ゼルネアスLv65
 威力95:ムーンフォース
 特防161:カメックス
 
 【確認したダメージ】31回試行
 114,115,117,118,120,124,126,127,129,130,133,135
 急所174,177,189,198
 
 【結果】複数の候補があります。
 ・威力に4/3倍して切捨
 ・+2の前に1.3倍して切上
 ・乱数の前に1.3倍して切上、もしくは五捨六入
 
 今後の調査ですが、しばらくこのペースが続きそうです。
 気長にお待ちください。
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.11 ) | 
| 日時: 2013/11/11 06:56名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
>>10 OZYさんお疲れ様です。
 
 解析結果ですね。
 まあこのサイトはダイパのときの計算式がびみょーに違ってた気がしますが笑
 大抵の場合信頼出来ると思います。
 
 補正値は1.33か4/3で割れそうですが、一応、BWでの反動技のダメージ量は1/3ではなくて33%だったと思います。(正確に確認したわけではないですが)
 逆にいのちのたまのように32bitの整数で表されているならBWの壁のような感じになるかもしれません。
 仕様が同じなら後者になるんじゃないかとおもいますが、まあわからないという感じですね。
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.12 ) | 
| 日時: 2013/11/11 07:23名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
ダメージ検証 - 怠け者の研究日誌http://d.hatena.ne.jp/namakemono289/20131109/1383983511
 
 ジュエル1.3倍と、いのちのたまの補正が変化していないことの検証を見つけました。
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.13 ) | 
| 日時: 2013/11/26 21:27名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
http://pokemon-trainer.net/xy/dmcs/criticalhit.html
 急所率の変更について議論しました。
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.14 ) | 
| 日時: 2013/12/12 22:06名前: OZY
 
お久しぶりです。1ヶ月以上空いてしまいました。急所のランクと確率にも変更があったんですね。
 
 >SUNさん
 >>11
 前者か後者かは、今後の調査(テクニシャンとの順番など)で分かったら報告します。
 ダブルバトルの壁は0xA8F/0x1000=0.6599……倍だったんですね。
 
 ■実験3:フェアリーオーラ
 特攻203:ゼルネアスLv65
 威力95:ムーンフォース
 特防152:ミュウツー
 
 【確認したダメージ】40回試行
 121,123,124,127,129,130,132,133,135,136,138,141,142,144
 急所187,189,216
 
 【結果】威力に1.33倍(4/3倍)して切捨
 
 
 ■実験4:オーラブレイク
 特攻203:ゼルネアスLv65
 威力95:ムーンフォース
 特防159:ジガルデ
 
 【確認したダメージ】24回試行
 132,134,138,144,146,150,152,156
 
 【結果】複数の候補があります。
 ・威力に÷1.33(÷4/3)して切捨、もしくは五捨六入
 ・+2の前に÷1.33(÷4/3)して切捨、もしくは五捨六入
 
 フェアリーオーラの補正位置が威力なので、オーラブレイクも威力と思われます。
 ÷1.33か÷4/3かは次回調べます。
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.15 ) | 
| 日時: 2013/12/31 10:45名前: SUN参照: http://pokemon-trainer.net/
 
貴重な情報有難うございます!オーラブレイクは直感的には割り算ではなくて×0.75ではないですかね。
 また、可能性としては五捨六入ではなくて四捨五入になることもあるのではないかと思います。
 | 
|  Re: XY世代専用 ダメージ計算式調査スレッド ( No.16 ) | 
| 日時: 2014/02/15 01:08名前: no name
 
グラスフィールドによる威力×1.5がテクニシャン後であることを確認。
 
 じしんの半減やミストフィールドによるドラゴン技の半減が
 威力にかかるのかダメージにかかるのかだけでも調査した人いらっしゃいますか?
 |